小林消防設備のブログ

消防法の崇高な理念と業界の秩序を取り戻すため、強い信念と鋼の心で行動しています

民泊の消防設備・届出~小林消防設備 福岡県豊前市 全類消防設備士 第二種電気工事士 経営学修士~

こんばんは

福岡県豊前市の小林消防設備 全類消防設備士 第二種電気工事士 小林寮一です

久しぶりのブログ更新です

今日は、消防法令適合通知書交付申請書(住宅宿泊事業用)・消防法令適合通知書(住宅宿泊事業用)・32条特例申請書類(消防用設備等特例適用承認について)・消防用設備等特殊消防用設備等検査済証について

令和1年7月に、民泊施設様の消防設備工事を行いました

オーナー様のお知り合いの電気設備業者さまからご相談を受け、民泊事業創業のためのお手伝いをさせていただきました

まず消防設備工事開始前に、特例適用申請書を届け出しました

この特例適用申請書は32条特例を受けるために必要で、こちらの民泊施設様の場合1F部分をオーナー様のみがご使用されるとのことで、当該防火対象物内の地上1F住宅の用に供する部分における誘導灯の設置免除のため、申請書類を届け出しました

民泊事業のための消防設備工事では、2F部分に特定小規模施設用自動火災報知設備・誘導灯を設置しました

工事完了後、消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書・各種試験結果報告書等の書類を作成し届出しました

消防検査と同時に消防法令適合通知書交付にかかる検査も同時に行っていただけるよう、消防法令適合通知書交付申請書(住宅宿泊事業用)も同時に届出しました

消防検査では特定小規模施設用自動火災報知設備の本体確認及び感知器あぶりによる連動起動の確認や専用ブレーカ遮断による誘導灯点灯確認(予備電池起動確認)等が行われました

消防検査時に、消防機関さまが開口部(窓)を確認した結果、無窓階と判定され、該当階の床面積が50㎡以上(床面積60㎡)だったことから消火器と標識の設置のご指導をいただきました

延べ面積が115㎡(床面積は60㎡)なので、通常該当の用途であれば(延べ面積150㎡以上)消火器の設置義務はありませんが、無窓階に該当する場合は階の床面積が50㎡以上で消火器設置が義務設置となります

消防検査で階段部分が外階段ではなく内階段と判定され、階段部分に特定小規模施設用自動火災報知設備感知器1個を設置するよう、ご指導をいただきました

ご指導事項に対して、別途消火器試験結果報告書・消火器と標識設置の写真・階段部分への特定小規模施設用自動火災報知設備感知器設置の写真・修正した図面を添えて、後日消防機関さまへ届出いたしました

消防検査と同時に消防法令適合通知書交付にかかる検査も行っていただき、無事検査が終了いたしました

後日、消防用設備等・特殊消防用設備等検査済証、消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書、消防法令適合通知書(住宅宿泊事業用)、消防法令適合通知書交付申請書(住宅宿泊事業用)、消防用設備等特例適用承認書を受け取り、お客様にお渡しして無事に全ての作業が終了しました

オーナー様には電気業者様を通じて、民泊を開始する1週間前までに、防火対象物使用開始届出書の届け出が必要であることをアドバイスさせていただきました

別件で、福岡市中央区共同住宅様の民泊事業創業に向けての特定小規模施設用自動火災報知設備の設置工事及び消防検査立会をさせていただきました

消防検査の際、管轄消防機関様とお話する機会があったのですが、福岡市中央区は民泊の申請がかなり多いとのこと

管理会社様がお急ぎの物件様で、お客様のために迅速に対応することができ、当社としてもとても良かったです

お客様に喜んでいただけるよう、小林消防設備は日々前進していきます

福岡県豊前市から福岡県福岡市まで、片道約80km  約2時間、往復だと約160km  約4時間になります

移動時間はかかりますが、お客様からご依頼をいただければ、責任を持って最後まで仕事をさせていただきます

夏の暑さは終わり、やや肌寒さを感じる季節になりました

季節の変わり目、皆様お身体にお気をつけ下さい

私は身体が資本なので、体調管理に気を付けて、これからも頑張っていきます

小林消防設備は、各種ブログ・YouTube・FC2動画・TwitterInstagramを使って、消防設備のことを広く社会に浸透させ、火災による犠牲者を無くします

 


【小林消防設備のYouTube動画コンテンツ(民泊)】

 

感知器連動セッティング①(民泊等で使用される特定小規模施設用自動火災報知設備)

https://youtu.be/iFDFNKWWplI

 

民泊事業者さまの特定小規模施設用自動火災報知設備設置工事

https://youtu.be/ug0a9j8zoEY

 

消防法令適合通知書と消防用設備等・特殊消防用設備等検査済証の違いについて(民泊新法、住宅宿泊事業法)

https://youtu.be/kKlqeIV-ZhY

 

感知器連動セッティング②(民泊等で使用される特定小規模施設用自動火災報知設備)

https://youtu.be/4UHHyUjDomM

 

民泊施設さま特定小規模施設用自動火災報知設備設置工事①

https://youtu.be/dItm-_YyeUc

 

民泊施設さま特定小規模施設用自動火災報知設備設置工事②

https://youtu.be/bliJhAJnnsg

 

民泊施設さま特定小規模施設用自動火災報知設備設置工事③

https://youtu.be/h4Mo1Rb4rLQ

 

民泊施設さま特定小規模施設用自動火災報知設備設置工事④

https://youtu.be/ov2aUD-05wE

 

民泊施設さま特定小規模施設用自動火災報知設備設置工事⑤

https://youtu.be/-Tat7cY87Xo

 

民泊施設さま特定小規模施設用自動火災報知設備設置工事⑥

https://youtu.be/VHKj46CI91k

 

民泊施設さま特定小規模施設用自動火災報知設備設置工事⑦

https://youtu.be/sTYE2OfvcCE

 


その他、消防設備に関連する動画をYouTube・FC2動画にて配信中
小林消防設備は、各種ブログ・YouTube・FC2動画・TwitterInstagramを使って、消防設備のことを広く社会に普及させ、火災による犠牲者を無くします
小林消防設備で検索して下さい

◆消防設備士資格について◆
甲種消防設備士(最上位資格)➡該当する類の消防設備の工事・整備・点検ができる
・甲種特類・甲種1類・甲種2類・甲種3類・甲種4類・甲種5類
乙種消防設備士➡該当する類の消防設備の整備・点検ができる
・乙種1類・乙種2類・乙種3類・乙種4類・乙種5類・乙種6類・乙種7類
※消防設備点検資格者➡該当する種類の消防設備の点検のみ(特種・1種・2種)

◆資格と対応できる消防用設備等◆
(甲種のみ)
特類/特殊消防用設備等
(甲種、乙種)
1類/屋内消火栓・屋外消火栓・スプリンクラー・水噴霧消火設備等
2類/泡消火設備等
3類/不活性ガス・ハロゲン化物・粉末消火設備等
4類/自動火災報知設備・ガス漏れ火災警報設備・消防機関へ通報する火災報知設備等
5類/金属製避難はしご・救助袋・緩降機等
(乙種のみ)
6類/消火器
7類/漏電火災警報器

〔会社名〕
小林消防設備
〔住所〕
福岡県豊前市大字畠中211
〔連絡先〕
0979-82-1789
〔メール〕
buzen_syoubousetubi@yahoo.co.jp
〔担当者〕
消防設備士 小林寮一
消防設備士 小林優子
〔営業品目〕
消防設備保守点検・整備・工事業務
防火対象物点検業務
消防用品販売業務
避難訓練立会業務
消防検査立会業務
防災教育業務
防災コンサルティング業務
消防機関による査察への対応
〔学位〕
経営学修士
〔免許・資格〕
甲種特類消防設備士
甲種1類消防設備士
甲種2類消防設備士
甲種3類消防設備士
甲種4類消防設備士
甲種5類消防設備士
乙種6類消防設備士
乙種7類消防設備士
防火対象物点検資格者
甲種危険物取扱者
第二種電気工事士
認定電気工事従事者
高圧ガス製造保安責任者(丙種化学液石)
全商簿記実務検定1級
全経簿記能力検定1級
日商簿記検定2級
建設業経理事務士2級
全経電卓計算能力検定3段