小林消防設備のブログ

消防法の崇高な理念と業界の秩序を取り戻すため、強い信念と鋼の心で行動しています

ひどすぎる消防設備点検結果報告書~小林消防設備 福岡県豊前市 全類消防設備士 第二種電気工事士 経営学修士~

おはようございます

福岡県豊前市の小林消防設備 全類消防設備士 第二種電気工事士 小林寮一です

お客様から、消防設備工事の見積りのご依頼を受けました

出入りしている消防設備点検の担当者から指摘があったとのことで、見積りのため、現地調査しました

2階の廊下の通路誘導灯が予備電池で起動しないとのことで調査

予備電池は2018年のものに変えられていましたが、確かに予備電池起動しない

ヒューズがとんでいるケースもあるので、予備電池系統のヒューズを確認しましたが異常なし

製造年から20年以上経過した1997年製の通路誘導灯だったため、リニューアルプレートを使ってLED通路誘導灯を取り付ける見積りを作成することにしました

3階の防排煙連動煙感知器とお部屋の熱感知器が作動しないとのことで年式を確認するため、ヘッドを取り外し年式等を確認しました

防排煙連動煙感知器は簡単にはずせましたが、お部屋の熱感知器はヘッドとベースが固着してはずすのに苦労しました

何回か脱着を繰り返し、固着は解消されました

防排煙連動煙感知器が1996年製、差動式の熱感知器が1997年製だったため、感知器交換(ベースに劣化が見られたため、ベッド・ベース共に交換)の見積りを作成することにしました

20年以上前の感知器になると、いつどの瞬間に感知器が不良になってもおかしくありません

感知器交換の場合、整備に該当(同種の感知器)するようなものであっても感知器交換が10個超になる場合には、着工届から届出が必要になります

工事と整備の違いですが、基本的に図面の変更を伴わないようなものが整備、図面の変更を伴うようなものが工事になります

感知器交換でいえば、同じ種類の感知器に交換であれば整備、別の種類の感知器に交換するのであれば工事に該当します

感知器交換10個以下は、軽微な工事に該当し、甲種4類消防設備士が施工した場合には、着工届と現地での消防検査が省略されます(現地での消防検査は省略されますが書類上の消防検査はあります)

感知器2個交換(ベース・ヘッド)
誘導灯本体交換(リニューアルプレート使用)
撤去取付(作動試験含む)
消防申請費用(設置届・自動火災報知設備試験結果報告書・誘導灯試験結果報告書・配線試験結果報告書・改善計画報告書作成)

でお見積させていただきました

お客様に当社見積りをご提出後数日して、担当者さまから改修工事をお願いいたしますとのご連絡をいただき、改修工事を行いました

お客様の地域管轄の消防機関さまの改善(計画)報告書には、「 年 月 日の立入検査通知書・消防用設備等点検結果報告書(どちらか選ぶようになっています)における指摘事項の改善(計画)については、次のとおりです。」とあり改善等の内容を記載する欄があります

お客様が消防設備点検の担当者から指摘を受けたと言われていたので、直近の消防設備点検結果報告書に記載されていると思い改善等の内容を書き改善の年月日を入れ他の書類と一緒にお客様にご署名ご印鑑をいただきにお伺いしました

延べ床面積等の情報が分からなかったので、前回の消防設備点検結果報告書を確認させていただきました

すると・・・

消防設備点検結果報告書を見て、そのひどさに唖然としました

点検結果総括表に不良はあげられておらず、全て「良」判定でした(不良なし)

日付は令和1年11月1日

お客様は見積りの現地調査の際、詳細にお伝えして下さっていたので、不良が全くあがっていないことをお客様に確認した所、「不良であがっていなかったこと」に驚かれていました

これは、消防設備士として最低の行為です

不良があるのに、良判定(報告書上、不良なし)

こんなことをして、火災があり消防設備が機能せず、尊い命が失われたら点検者は責任を取れるのか

この施設さまは、不特定多数の方が出入りする特定防火対象物です

お客様と消防機関様をだます悪質な詐欺

4類消防設備士免許と第二種電気工事士免許を持たない人が点検実施責任者でした

この人が消防機関様に無届けで、無免許作業で消防設備改修工事をし、お客様から対価を受領しても、消防設備点検結果報告書に不良であがっていないのだから証拠が残らない

悪質すぎます

こんな汚いやり方は、はじめて見ました

この人が以前中心になって行ったある施設さまの感知器増設工事もでたらめ(消防設備点検で判明)でした

お客様の安全を護るための消防設備点検等が、一部のモラルのない悪質な無免許の人達が係わることで、逆にお客様の安全が損なわれているという現実、事実

社会が消防設備のことを知れば、社会が監視の目となり、悪質な消防設備作業員の居場所が無くなると信じて、消防設備のことをSNSで発信し続けます

一部の悪質なモラルのない人達による無届無免許作業の消防法違反行為・詐欺行為・でたらめに、大切なお金と大切な時間(立会等)を奪われ続けているお客様が最大の被害者です

無免許作業の消防法違反行為に対抗するには、消防設備作業員に対する抜き打ちの免許確認が極めて有効です

消防設備作業員には、免状携帯義務があります

 


【小林消防設備の最新のYouTube動画コンテンツのご紹介】


 

           

 

  

 

その他、消防設備に関連する動画をYouTube・FC2動画にて配信中
小林消防設備は、各種ブログ・YouTube・FC2動画・TwitterInstagramを使って、消防設備のことを広く社会に普及させ、火災による犠牲者を無くします
小林消防設備で検索して下さい

◆消防設備士資格について◆
甲種消防設備士(最上位資格)➡該当する類の消防設備の工事・整備・点検ができる
・甲種特類・甲種1類・甲種2類・甲種3類・甲種4類・甲種5類
乙種消防設備士➡該当する類の消防設備の整備・点検ができる
・乙種1類・乙種2類・乙種3類・乙種4類・乙種5類・乙種6類・乙種7類
※消防設備点検資格者➡該当する種類の消防設備の点検のみ(特種・1種・2種)

◆資格と対応できる消防用設備等◆
(甲種のみ)
特類/特殊消防用設備等
(甲種、乙種)
1類/屋内消火栓・屋外消火栓・スプリンクラー・水噴霧消火設備等
2類/泡消火設備等
3類/不活性ガス・ハロゲン化物・粉末消火設備等
4類/自動火災報知設備・ガス漏れ火災警報設備・消防機関へ通報する火災報知設備等
5類/金属製避難はしご・救助袋・緩降機等
(乙種のみ)
6類/消火器
7類/漏電火災警報器

〔会社名〕
小林消防設備
〔住所〕
福岡県豊前市大字畠中211
〔連絡先〕
0979-82-1789
〔メール〕
buzen_syoubousetubi@yahoo.co.jp
〔担当者〕
消防設備士 小林寮一
消防設備士 小林優子
〔営業品目〕
消防設備保守点検・整備・工事業務
防火対象物点検業務
消防用品販売業務
避難訓練立会業務
消防検査立会業務
防災教育業務
防災コンサルティング業務
消防機関による査察への対応
〔学位〕
経営学修士
〔免許・資格〕
甲種特類消防設備士
甲種1類消防設備士
甲種2類消防設備士
甲種3類消防設備士
甲種4類消防設備士
甲種5類消防設備士
乙種6類消防設備士
乙種7類消防設備士
防火対象物点検資格者
甲種危険物取扱者
第二種電気工事士
認定電気工事従事者
高圧ガス製造保安責任者(丙種化学液石)
全商簿記実務検定1級
全経簿記能力検定1級
日商簿記検定2級
建設業経理事務士2級
全経電卓計算能力検定3段