小林消防設備のブログ

消防法の崇高な理念と業界の秩序を取り戻すため、強い信念と鋼の心で行動しています

6項ロ(1)施設における自動火災報知設備と火災通報装置の連動工事各種届出について~小林消防設備 福岡県豊前市 全類消防設備士 第二種電気工事士 経営学修士~

こんにちは

福岡県豊前市の小林消防設備 全類消防設備士 第二種電気工事士 小林寮一です

6項ロ(1)の自力避難困難な方が多数入所されている施設における、自動火災報知設備と火災通報装置の連動工事について

6項ロ(1)に該当する施設では、自動火災報知設備からの火災信号を受けて、自動的に火災通報装置を起動するようにしなければならなくなりました

既存施設での猶予期限は、平成30年3月31日まででした

ある施設さまからご連絡があり、自動火災報知設備と火災通報装置の連動工事のご依頼を受けました

その施設さまの受信機では火災信号を遮断できなかったため、火災通報装置連動停止スイッチを自動火災報知設備と火災通報装置の間に入れることにし、平成31年1月23日に着工届を管轄消防機関さまに届出しました

単なる配線工事のみの場合には着工届の届出は省略できます(管轄消防機関さまに要確認)が、火災通報装置連動停止スイッチを入れる場合は改造工事となり、着工届の届出が必要になります

単なる配線工事の場合:設置届、試験結果報告書、消防検査(消防検査に合格すると検査済証が交付されます)
連動停止スイッチを入れる改造工事の場合:着工届、設置届、試験結果報告書、消防検査(消防検査に合格すると検査済証が交付されます)

着工届は、該当する類の免許を持つ甲種消防設備士が工事に着手する10日前までに届出します

届出して10日間待つことになるのですが、施設さまの方がかなり慌てられており(監査指摘)、かつ法令上の猶予期限も過ぎており(平成30年3月31日)、自力避難困難な方が多数入居されている施設でもあることから、緊急性を考慮しダメもとで管轄消防機関さまに事情を説明し工事を早めにできないか相談してみました

ご回答いただき、着工届を出してから10日間待つようにというご指導をいただきました


昔、元請け業者の担当者が、平成29年9月12日付けで当社にFAXを送ってきたことがありました

自火報・火通連動工事 連絡の件

確認して下さいという文章

施工に関しては分かりきっていることばかりだったのでさらっと読みましたが、大分市消防局予防課長さまから大分県消防設備安全協会理事長さま宛の文章では、消防用設備等着工届を提出せずに連動工事を行った事案が発生したとの記載があり、消防法を遵守しない悪質な消防設備業者が多いことがよく分かりました

私が知っているだけでも、豊前市中津市上毛町吉富町宇佐市豊後高田市北九州市・福岡市の一部の悪質な消防設備業者が無届無免許作業の消防法違反行為や手抜き点検等を繰り返し消防機関さま・お客さまを騙して暴利をむさぼっている事実があります

他県でも同様の事例(無届無免許作業・手抜き点検等)があるとお聞きし、某消防機関さまとの話の中でも目を光らせている業者がいるとのことで、この問題は根が深いと感じました

 

平成29年9月12日付け 元請け業者からのFAX"

<a href="http://kobasyoubousetubi.blog.fc2.com/img/KIMG6285.jpg/" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-123.fc2.com/k/o/b/kobasyoubousetubi/KIMG6285s.jpg" alt="平成29年9月12日付け 元請け業者からのFAX" border="0" width="200" height="186" /></a> 

 

元請け業者からのFAX資料1

<a href="http://kobasyoubousetubi.blog.fc2.com/img/KIMG6279.jpg/" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-123.fc2.com/k/o/b/kobasyoubousetubi/KIMG6279s.jpg" alt="元請け業者からのFAX資料1" border="0" width="142" height="200" /></a>

 

元請け業者からのFAX資料2

<a href="http://kobasyoubousetubi.blog.fc2.com/img/KIMG6282.jpg/" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-123.fc2.com/k/o/b/kobasyoubousetubi/KIMG6282s.jpg" alt="元請け業者からのFAX資料2" border="0" width="147" height="200" /></a> 

 


【小林消防設備のYouTube動画コンテンツご紹介】

火災通報装置連動停止スイッチの施工及び作動試験①(自動火災報知設備と火災通報装置の連動)

https://youtu.be/kIBLeVIAPE0

 

火災通報装置連動停止スイッチの施工及び作動試験②(自動火災報知設備と火災通報装置の連動)

https://youtu.be/c6kEUKNQsXI

 

火災通報装置連動停止スイッチによる自動火災報知設備・火災通報装置連動システムの連動・非連動切り換え(熱感知器発報による)

https://youtu.be/wMtAPOI49Co

 

火災通報装置連動停止スイッチによる自動火災報知設備・火災通報装置連動システムの連動・非連動切り換え(煙感知器発報による)

https://youtu.be/3c8Reu00Cow

 


小林消防設備は、消防設備に関連する動画をYouTube・FC2動画にて配信中
小林消防設備は、各種ブログ・YouTube・FC2動画・Instagramを使って、消防設備のことを広く社会に普及させ、火災による犠牲者を無くします
小林消防設備で検索して下さい

◆消防設備士資格について◆
甲種消防設備士(最上位資格)➡該当する類の消防設備の工事・整備・点検ができる
乙種消防設備士➡該当する類の消防設備の整備・点検ができる
※消防設備点検資格者➡該当する種類の消防設備の点検しかできない
※消防設備点検資格者は消防設備の工事・整備はできない(無免許、無資格者)

◆資格と対応できる消防用設備等◆
(甲種のみ)
特類/特殊消防用設備等
(甲種、乙種)
1類/屋内消火栓・屋外消火栓・スプリンクラー・水噴霧消火設備等
2類/泡消火設備等
3類/不活性ガス・ハロゲン化物・粉末消火設備等
4類/自動火災報知設備・ガス漏れ火災警報設備・消防機関へ通報する火災報知設備等
5類/金属製避難はしご・救助袋・緩降機等
(乙種のみ)
6類/消火器
7類/漏電火災警報器

〔会社名〕
小林消防設備
〔住所〕
福岡県豊前市大字畠中211
〔連絡先〕
0979-82-1789
〔メール〕
buzen_syoubousetubi@yahoo.co.jp
〔担当者〕
消防設備士 小林寮一
消防設備士 小林優子
〔営業品目〕
消防設備保守点検・整備・工事業務
防火対象物点検業務
消防用品販売業務
避難訓練立会業務
消防検査立会業務
防災教育業務
防災コンサルティング業務
消防機関による査察への対応
〔学位〕
経営学修士
〔免許・資格〕
甲種特類消防設備士
甲種1類消防設備士
甲種2類消防設備士
甲種3類消防設備士
甲種4類消防設備士
甲種5類消防設備士
乙種6類消防設備士
乙種7類消防設備士
防火対象物点検資格者
甲種危険物取扱者
第二種電気工事士
認定電気工事従事者
高圧ガス製造保安責任者(丙種化学液石)
全商簿記実務検定1級
全経簿記能力検定1級
日商簿記検定2級
建設業経理事務士2級
全経電卓計算能力検定3段